Amazonお得情報

Amazonミュージックってなに?アンリミテッドとの違い

Amazonミュージックについて知りたいですか?

「Amazonで音楽を聴けるサービスなのは知っているけど、AmazonミュージックとかAmazonミュージックアンリミテッドの違いがよくわからない・・・」

ひとえにAmazonミュージックといってもさまざまなサービスがあります。

  • Amazonアカウントをもっていれば無料で聴ける「Amazonミュージックフリー」
  • Amazonプライム会員特典の「Amazonミュージックプライム」
  • 聴ける曲数が多い「Amazonミュージックアンリミテッド」
  • 更に高音質の「AmazonミュージックHD」
  • 個人プラン以外の「ファミリープランと学生プラン」

基本的なそれぞれの各種のサービスの違いを簡単に言うと

聴ける曲数、音質、料金です。

この記事では、自分にあったサービスを選べるように

「 Amazonミュージック」の各種サービス詳細を、それぞれ詳しくについて解説していきます。

関連記事>>今更聞けないAmazonプライムとは?Amazonビデオとの違い

Amazonミュージックってなに?アンリミテッドとの違い

まず、「Amazonミュージック」と「Amazonミュージックアンリミテッド」の違いを解説する前に

「Amazonミュージック」について整理しておきましょう。

Amazonミュージックって何のこと?

「Amazonミュージック」とは、Amazonが提供している音楽サービス全般をさすように言われますが、

一般的には「Amazonミュージックプライム」という認識が高いでしょう。

その他に、「Amazonミュージックフリー 」という無料サービスもあるので混同しやすくなっています。

  • Amazonミュージックフリー
    • Amazonアカウントをもっていれば無料で聴ける音楽サービス
  • Amazonミュージックプライム
    • Amazonプライム会員が聴ける音楽サービス

さらに、聴ける曲数が増える「Amazonミュージックアンリミテッド」 、高音質の「AmazonミュージックHD」、プランが違う「ファミリープランと学生プラン」とあります。

それぞれAmazonプライム会員じゃなくても利用できますが、ひとつのサービスだけだと料金は割高になります。

Amazonミュージックとアンリミテッドとの違い

上記のようにAmazonミュージックとは全般的な名称で使用されることが多いので、ここでの比較は

Amazonミュージックプライム」と「Amazonミュージックアンリミテッド」として解説します。

「 Amazonミュージックプライム」と「Amazonミュージックアンリミテッド」の2つの違いを簡単に言うのであれば、

聴ける曲数料金です。音質は同じ。

Amazonミュージックプライムの場合は、Amazonプライム会員登録が必要で料金は税込500円。

Amazonミュージックアンリミテッドの場合は、Amazonプライム会員登録をしなくてもOK。

料金は税込980円で、Amazonプライム会員の場合は追加で税込780円となります。

そして一番の違いは「曲数」でAmazonミュージックアンリミテッドなら、Amazonミュージックプライムの約37倍の7500曲が聴けます。

曲数の違いが「37倍」と言われてもピンとこないと思うので、利用前に聴ける曲をチェックしてみるとよいでしょう。

聴ける曲のチェックは、Amazon.co.jpでアーティスト名や曲名で検索し「絞り込み」から「デジタルミュージック」→「Amazonミュージックアンリミテッド」で絞り込むとAmazonミュージックアンリミテッドで聴けるか確認ができます。

しかしAmazonミュージックプライムでも200万曲は聴けるので、たくさん音楽を聴く人でない限りはAmazonプライム会員でAmazonミュージックプライムを聴くらいで十分でしょう。

Amazonミュージックプライムは、Amazonプライム会員なら無料で使えますので、

Amazonミュージックプライムでもの足りないようならAmazonミュージックアンリミテッドを追加するという感じが良さそうですね。

それにしてもAmazonプライムはお得。

音楽は200万曲も聴け、配送サービスや様々なサービスをたった月500円(税込み)で使えてしまいます。

利用したことない人は30日間の無料体験もできます。

>>Amazonプライムの30日間無料体験をしてみる

キャンセルも簡単なので安心して体験できます。

音楽サービスだけで良い人は、Amazonミュージックアンリミテッドの無料体験もあります。

Amazonプライム会員の登録は不要でプライム会員なら¥780でサービスをうけれます。

>> Amazonミュージックアンリミテッドの30日間無料体験

[Amazonミュージック] 各種プランのメリット、デメリットを比較

Amazonミュージックは全部で5つのサービズがあります。

サービス内容をわかりやすくするために全てのプランのメリット、デメリットを比較してみましょう。

  1. Amazonアカウントをもっていれば無料で聴ける「Amazonミュージックフリー」
  2. Amazonプライム会員特典の「Amazonミュージックプライム」
  3. 聴ける曲数が多い「Amazonミュージックアンリミテッド」
  4. 更に高音質の「AmazonミュージックHD」
  5. 個人プラン以外の「ファミリープランと学生プラン」

Amazonミュージックフリー

Amazonのアカウントをもっていれば、誰でも無料ですぐに音楽を利用できるサービスで、支払い情報や手続きなどの登録がないので気軽に始められます。

メリット

  • Amazonアカウントをもっていれば無料ですぐ聴ける
  • 登録情報等の入力がないので簡単

デメリット

  • 広告が配信される
  • 楽曲名を指定して再生することはできない

Amazonミュージックフリーはこんな人におすすめ

Amazonミュージックプライムフリーは、広告が配信されるので本格的に音楽を聴くというよりは作業時のBGMなどで手ごろに音楽を楽しみたい人におすすめです。

聴きたい曲は指定できませんが、無料でも数百の注目プレイリストを聴くことができるのでBGMとして気軽の楽しみたい時に便利です。

Amazonミュージックプライム

Amazonミュージックプライムはプライム会員であれば追加料金なしで200万曲が聴き放題となる

Amazonプライム会員特典です。

メリット

  • Amazonプライム会員なら200万曲が聴き放題
  • Amazonミュージックプライム以外にも様々サービスが受けれる(Amazonプライム会員)
  • 広告なし
  • オンライン再生可能

デメリット

  • Amazonプライム会員にならないと利用できない

Amazonミュージックプライムはこんな人におすすめ

Amazonミュージックプライムは、Amazonプライム会員特典なので、音楽の他にも様々なサービスが受けたい人におすすめです。

特に日常からAmazonで買い物する人はプライム会員になれば配送料などのサービスも受けられ音楽も聴き放題になります。

Amazonプライムは無料体験もできます。解約も簡単で安心ですよ。

>>Amazonプライム会員無料体験の詳細を見てみる

Amazonミュージックアンリミテッド

Amazonミュージックアンリミテッドは初めに比較したようにAmazonミュージックプライムよりたくさん曲を聴けるサービスです。

メリット

  • Amazonミュージックプライムの37倍の7500万曲が聴き放題
  • Amazonプライム会員に登録しなくても利用できる
  • Amazonミュージックアンリミテッドワンデバイスプランなら月額料金が安くなる
  • 広告なし
  • オンライン再生可能

デメリット

  • 月額料金が高い980円。(プライム会員なら780円)

Amazonミュージックアンリミテッドはこんな人におすすめ

Amazonミュージックアンリミテッドは、Amazonプライム会員登録が不要なので純粋に音楽だけをたくさん楽しみたい人におすすめです。

7500万もの曲が聴き放題なので、Amazonミュージックアンリミテッドのサービスでほとんどの楽曲が聴けます。

アンリミテッドの月額料金が高いと感じる人、Amazonプライム会員にもなりたくない人は

amazonミュージックアンリミテッドワンデバイスプランなら月額料金が安くなるのでおすすめですよ。

1台の「Echo」または「Fire TV」デバイスで7,000万曲が聴き放題で、月額料金が380円まで安くなります。

>>Amazonミュージックアンリミテッドワンデバイスプランを見てみる

AmazonミュージックHD

AmazonミュージックHDは高音質で7.500万曲以上の楽曲が聴けるサービスです。

さらに超高音質のUltra HD(UHD)では700万曲以上、Amazon Echo Studioでは3Dオーディオの楽曲が楽しめます。

3Dオーディオとは:Amazon Echo Studio端末で再生できるAmazon Music HDの臨場感あふれる音楽体験を実現するオーディオ形式です。詳しくはこちら

メリット

  • CDの高音質で7500万曲が聴き放題
  • スタジオ録音をより忠実に再現した超高音質のUltra HD(UHD)では700万曲以上が聴き放題
  • Amazonプライム会員に登録しなくても利用できる
  • 広告なし
  • オンライン再生可能

デメリット

  • 対応する端末で聴かないとAmazonミュージックプライムと同じ音質
  • 高音質はデータ通信量が大きく消費する
  • オフラインでの再生では3Dオーディオは利用できない

AmazonミュージックHDはこんな人におすすめ

AmazonミュージックHDは、とにかく高音質でたくさんの音楽を聴きたい人におすすめです。

対応の端末があれば更に超高音質のUltra HDが自宅で手軽に楽しめます。

音楽にどっぷりつかりたい人むけのサービス!

料金がAmazonミュージックアンリミテッドと同じなので、対応の端末をお持ちなら断然AmazonミュージックHDがよいでしょう。

>>AmazonミュージックHDの30日間無料体験

ファミリープラン、学生プラン

ファミリープランと学生プランは、Amazonミュージックアンリミテッドと同じ内容ですが「利用できる人数」「値段」が異なるプランです。

Amazonミュージックアンリミテッドは個人(1人)プランで月額料金980円に対し、

ファミリープランは最大6人で月額料金は1480円学生プランは個人(1人)プランで月額料金は480円と家族で利用するならファミリープラン、学生なら学生プランで申し込んだ方がお得になります。

ファミリープランで最大6人利用なら1人約246円!学生プランは半額なので使わない手はないです。

メリット

  • 該当するプランを利用できればとにかく安い

デメリット

  • 視聴履歴やマイリストは共有される(ファミリープラン)
  • 学生プランの人はファミリープランを受けれない

ファミリープラン、学生プランはこんな人におすすめ

ファミリープランはとにかく安くサービスを受けたい人向けのプランで、家族全員での利用が可能な人、視聴履歴などを共有しても気にしない人におすすめです。

>>ファミリープランの詳細を見る

学生プランは学生で音楽をたくさん聴きたい人で、ファミリープランを利用する予定がない人におすすめです。

>>学生プラン月額料金480円

Amazonミュージックってなに?アンリミテッドとの違いのまとめ

この記事ではAmazonミュージックとAmazonミュージックアンリミテッドの違い、Amazonミュージックの各サービスを解説してきました。

  • Amazonミュージックとは、Amazonミュージックの全般的な名称で使用されることが多く大抵は「Amazonミュージックプライム」のことを言っている
  • Amazonミュージックフリーは無料で登録なしで音楽が聴けるが選曲できない
  • AmazonミュージックアンリミテッドはAmazonミュージックプライムより曲数が多い
  • AmazonミュージックHDは高音質で音楽が聴ける
  • Amazonミュージックを利用する際はお得なプランを確認する

Amazonでの買い物が多い人やその他のサービスにも興味がある人は、Amazonプライム会員(税込み500円)に登録し、特典のAmazonミュージックプライムを利用してみるとよいでしょう。

それでも曲数に不満があるならAmazonミュージックアンリミテッド、音質にこだわるならAmazonミュージックHDにするのがおすすめ。

まずは各種サービスの30日間無料体験があるので一度実際に試してみるとよいでしょう。

解約はいつでも簡単に出来ますので安心です。

>>Amazonミュージックの無料体験をしてみる

スポンサーリンク

-Amazonお得情報